わたあめのブログ

アメリカ研究留学に関する経験談をシェアして行きます。

アメリカでの節約法!キャッシュバックサイト/アプリを利用しよう!

f:id:Wata_ame:20210310094233p:plain

こんにちは、わたあめです。

今回は、アメリカでの節約術の一つとして、キャッシュバックサイト/アプリをご紹介します!

日本でいう楽天の Rebates や、ポイ活で有名なハピタス、モッピー等と同様、サイトを経由して他の通販サイトで商品やサービスを購入した際に、購入額の一部が現金もしくはポイントとして戻ってくるものや、キャッシュバック対象の商品を購入したレシートをアプリにアップロードすると現金もしくはポイントとして戻ってくるものがあります!

渡米直後は何かと物を購入する機会が多いと思いますので、キャッシュバックサイトを上手に活用して、お得にお買い物をしましょう!

それでは、実際に私が今使用しているものをご紹介して行きます。
それぞれのキャッシュバックサイトで取り扱いサイトや還元率が違うので、特に大きな買い物の際には、各キャッシュバックサイトを見比べて、一番お得なサイトを経由して購入すると良いと思います。 

 目次

Rakuten (旧 Ebates) 

その名の通り、楽天系列のキャッシュバックサイトです。(この名前のお陰でなんとなく親しみが湧くのは私だけでしょうか?)

上の動画は Ebates 時代のものですが、名前が変わっただけで中身はほとんど今と同じです。

f:id:Wata_ame:20210309114304p:plain

Rakuten にアクセスすると、上の画像のようにキャッシュバックを受けられるサイトと、その還元率が出てきます。この他にも、eBay や BestBuy、Expedia 等様々なサイトの取り扱いがあります。最近 Uniqlo も追加されました!
また、アカウントにデビットカードもしくはクレジットカードを登録しておけば、店頭での購入でもキャッシュバックを受けられるお店もあります (In-Store Cash Back Offers)。
 

f:id:Wata_ame:20210309114619p:plain

キャッシュバックは現金で受け取る他、Amex のリワードポイントである MR で受け取る事も可能です。アプリもあるので、スマホからも簡単に利用できます!興味のある方は、こちらのリンクから登録していただくと、Rakuten 経由で $20 以上お買い物した際に $20 キャッシュバックが受けられます(私にもボーナスが入ります!ありがとうございます)!

TopCashback

f:id:Wata_ame:20210309115832p:plainf:id:Wata_ame:20210309115903p:plain

TopCashback も Rakuten と同様のキャッシュバックサイトです。
サイトにアクセスすると、上の画像の様にキャッシュバックを受けられるサイトと、その還元率が出てきます。日本語の公式ブログもあり、詳しい使用方法等が日本語で紹介されているので、参考にしてみてください。

もしよろしければ、こちらのリンクからご登録いただけると嬉しいです。

Ibotta

youtu.be

Ibotta は、グローサリーストアで商品を購入した際にキャッシュバックを受けられるのが特徴のアプリです。キャッシュバック対象商品を購入した際のレシートをアプリでアップロードすると、キャッシュバックを受けられます。
加えて、オンラインショッピングでのキャッシュバックもあります。オンラインショッピングでは、食料品だけでなく服や化粧品を扱っているお店でもキャッシュバックを受けられます。
Target や Walmart のグローサリーのピックアップでもキャッシュバックが受けられる様になりました!
キャッシュバックは現金で受け取れます。
 
f:id:Wata_ame:20210309121403p:plain
上の画像の様な形で、時々 Free after offer という全額キャッシュバックのオファーが来ることがあるので、このオファーが来た時はすかさず買い物に出かけています!
ご興味のある方は、ご登録の際にこちらの紹介コード (UKUSSMB) を使っていただけると嬉しいです。登録はこちらのリンクからできます! 

Fetch rewards

f:id:Wata_ame:20210309124054p:plain

Fetch rewards も、Ibotta と同様のレシートアプリです。

グローサリーストアでお買い物をした際のレシートをアップロードすると、レシートアップロードポイントに加えて、キャッシュバック対象商品を購入していればそちらのポイントも加算してくれます (勝手に計算してくれるので、何も考えずにレシートをスキャンすれば OK です)。

ビールなどが対象商品になっている事が多い様な気がするので、お酒を飲む方には特にオススメかもしれません。
私の紹介コード (47BCG) を使って登録していただけると、今なら最初のレシートをアップロードした際に無条件で 2000 ポイントが貰えます (私にもボーナスが入ります)!
こちらのリンクから登録できます。ご興味のある方は、是非ご登録いただけると嬉しいです。

Receipt hog

f:id:Wata_ame:20210309132624p:plainf:id:Wata_ame:20210309132650p:plain

Receipt hog も Ibotta、Fetch rewards と同様のレシートアプリです。
特徴としては、こちらはグローサリーストアだけでなく、どのお店のレシートでもキャッシュバックが受けられます (コインとして獲得)。Ibotta や Fetch rewards と違い、どのお店で商品を購入してもキャッシュバックを受けられるのが利点です。レシート 1 枚でだいたい 5-15 コイン程度貰え、貯めたコインは PayPalAmazon のギフトカードと交換可能です。

こちらからアプリがダウンロードできます!

Shopkick

f:id:Wata_ame:20210310084141p:plain

Shopkick もレシートアプリの一種なのですが、最大の特徴は "商品を購入しなくてもポイントがもらえる" 点だと思います! 

f:id:Wata_ame:20210310084715j:plain


アプリを開くと、近くにあるお店が上の画像の様に表示されます。

Walmart の所に表示されている Walk-in は、Walmart に立ち寄っただけで 10ポイント (kicks) がもらえるというものです!

その隣の Scan は、対象の商品をお店の中で見つけて、バーコードをアプリで読み取るとポイントがもらえ、Receipt は対象の商品を購入したレシートをアップロードするとポイントがもらえる仕組みです!

f:id:Wata_ame:20210310085211j:plain

 

f:id:Wata_ame:20210310085241j:plain

Walmart を選択すると、この様に対象商品の一覧と、Scan および Receipt でもらえるポイントが表示されます。商品を購入しなくてもポイントを獲得できるので、お買い物のついでに Scan するだけでコツコツ貯められます。

貯まったポイントは、AmazonWalmart、Target 等のギフトカードの他、Paypal アカウントがあれば現金にも交換できます!

私の紹介コード (EARN776243) を使って登録していただけると、登録後 7 日以内に 35 kick 獲得すると、さらにボーナスで 250 kick 貰えます (私にもボーナスが入ります!ありがとうございます)!
こちらのリンクから登録できます。ご興味のある方は、是非ご登録いただけると嬉しいです。

おわりに

今回は、アメリカのキャッシュバックサイト/アプリについてご紹介しました。

正直にお話しますと、留学当初の一番出費がかさむ時期に、私はこれらのサイトの存在を知りませんでした。今考えると惜しいことをしたなと思います。

一人暮らしのため、元々そこまで出費は多くないのですが、塵も積もれば山となるということで、コツコツとポイントを貯めています!